2023年12月アーカイブ

第3回「新しい西大田を語る会」開催

第3回 「新しい西大田を語る会」 を、12月21日(木)午後7時30分から

開催しました。今年1番の寒波が到来した中でしたが、12名の方が参加され、

「西大田に愛着がもてるような地域づくり」について~振興会での取り組みと

西大田全体ですべきこと~をテーマに話し合いました。

冷えた体と心を融かすアイスブレイクの後、各振興会で行っている行事を報告

し合いました。コロナ禍以降、夏祭りや秋祭りが中止となっている地区が多く、

全体的に活動が縮小傾向にあることがわかりました。

次に、将来的に「西大田全体で取り組んではどうか?と思う行事」について、

グループごとに話し合いました。その結果、「西大田で遊ぼう会」の継続のほか、

新たに「子どもが喜ぶ行事」として、世代間交流も図れる「盆踊り大会」や「夏

祭り」、「灯籠祭り」などを企画してはどうか?という意見が出されました。

ただし、「盆踊りを競う大会だと練習が負担になるので、当日でも参加できる

気軽なイベントにすること」や、祭りにキッチンカーを呼ぶなど「役員の負担を

増やさないように!」という提案もありました。その他、子ども会活動が減って

いる中で体験する機会が少ない「キャンプファイヤー」を企画してはどうか?と

いうアイディアも出されました。

今年度は、「新しい西大田を語る会」から提案されたアイディアをもとに、これ

までの地区体やふれあい祭りをより魅力的な内容に変えて行くことができました。

そこで、今回出された意見も、今後少し時間をかけて色々な発想で考えていく

予定としています。

フル ページ写真-77-3.jpg フル ページ写真-77-1.jpg フル ページ写真-77-2.jpg

重永前ひまわり会「生け花の会」開催

重永前振興会女性部のひまわり会では12月23日(土)に、講師に松尾和子さん

をお迎えして、「生け花の会」を開催されました。

今年も、お正月らしいフラワーアレンジと自由花に、それぞれ取り組まれました。

皆さん、真剣に花と向き合いながら、「お正月の玄関や床の間が華やかになるね~」

と、楽しんで生けておられました。そして、やがてそれぞれ違う雰囲気のみごとな

作品が出来上がりました。

初めて参加された方は、「難しかったですが、出来上がったのを見たらすごい達成感

がありました」、「先生や他の方のアレンジメントがとても素敵だったのもあって、

参加できて本当によかったです」と、とても喜んでおられました。

フル ページ写真-79.jpg

にしおおた保育所クリスマス会

12月22日(金)、にしおおた保育所にてクリスマス会が行われました。

サンタさんが到着する間、お手製の三角帽を被り、『ジングルベル』の曲に

合わせて踊って待っていると、鈴の音が...。「サンタさん、来たー!!」と

子どもたちが嬉しそうにしていると、「メリークリスマス!」と言いながら

サンタさんの登場に子どもたちは大喜び。

サンタさんと一緒に『赤鼻のトナカイ』の曲に合わせて踊った後は、サンタ

さんに質問タイム。「プレゼント持って来てくれましたか?」、「何歳です

か?」、「どうやって来たんですか?」、「どこに住んでいますか?」と

サンタさんにたくさんの質問が出ました。逆に、子どもたちから「実は、

サンタさんにプレゼントがあります!」とサプライズプレゼントを渡された

サンタさんは大喜びでした。

最後にサンタさんからプレゼントをもらい、一緒に記念撮影をしました。

「サンタさん、来てくれてありがとう!」とハグをして、サンタさんを

お見送りをした子どもたちの笑顔は、クリスマスツリーよりもキラキラ

輝いていました。

P1420690.jpg P1420700.jpg P1420717.jpg

 

 

中堀健幸クラブ 健康長寿の集い

中堀健幸クラブでは、12月21日(木)午前10時から、卒寿の方のお祝いを

兼ねて「健康長寿の集い」を開催されました。お元気に卒寿を迎えられた

實久キヌヱさんに、老人クラブから賞状とお祝いの言葉が贈られました。

この日は、4月の健幸クラブで大変好評だった寺田裕子さんを講師に迎え、

昔懐かしい歌に合わせて、体操や手の運動など同時に2つ~3つのことを行う

脳トレをしました。腹式呼吸や早口言葉による発声に続いて、歌いながら

間違い探しをしたり、卵のマラカスを振ったり、紙コップを使ってリズムを

取ったり、片手ずつ違う動きをしたりと、随分たくさん脳に刺激を受けて

おられました。「うまくできなくても、それが脳の活性化につながるので

全く問題ないですよ」と寺田さんから励まされ、皆さん、思うようにでき

なくても一生懸命チャレンジして、笑って過ごされました。お帰りの際には、

周りの方が次々と實久さんと握手を交わし、とてもなごやかな集いでした。

参加された皆さんは、「1年のモヤモヤが吹っ飛んだような楽しい会でした」

と、若返って帰って行かれました。

フル ページ写真-78-3.jpg フル ページ写真-78-2.jpg フル ページ写真-78-1.jpg

友愛弁当配食事業 西大田地区民生委員

12月21日(木)今シーズン一番の寒波到来の中、西大田地区民生児童委員

さんが、高齢者一人暮らしの方々に『友愛弁当』を届けられました。

今年も「フレッシュかも」さんに調理していただいたお弁当に小学生からの

手紙を添え、一軒一軒お声がけしながら届けてくださいました。

お弁当を受け取った方々は、「一人だとこんなにたくさんのおかずを作ることが

ないから嬉しいです!」、「雪は降っているし、寒い中、ありがとうございます。

美味しくいただきます!」と皆さん、笑顔で受け取られていました。

本年も、このように友愛弁当をお届けすることができました。

ご協力いただきました皆様に心から感謝いたします。

IMG_20231221_105531_249.jpg IMG_20231221_105127_200.jpg IMG_2794.jpg

今月の生花

今回は、全員「お正月」をテーマにした自由花に取り組みました。

同じ花材ですが、それぞれの「副題」をイメージした素敵な作品に

仕上がりました。

フル ページ写真-76-1.jpg フル ページ写真-76-5.jpg フル ページ写真-76-3.jpg

フル ページ写真-76-4.jpg フル ページ写真-76-2.jpg

ミニ門松づくり

西大田ふれあいサロンでは、12月18日(月)午前10時より講師に

松尾省三さんをお迎えして、『ミニ門松作り』を開催しました。今年も

定員いっぱいの参加者が来てくださり、また、多くの方から梅、蝋梅、

南天など、材料を提供していただきました。心より感謝申し上げます。

参加された皆さんは、「毎年参加しているけど、毎年違ったように出来る

から面白いよね」、「今年はちょっとこういう風に工夫してみたんよ」と、

出来上がった作品を見ながら、賑やかに過ごしました。

P1420598.jpg P1420606.jpg P1420609.jpg

P1420613.jpg P1420616.jpg P1420621.jpg

この日をもちまして、今年のサロンが終了いたしました。

参加してくださいました皆様、ありがとうございました。そして、講師と

してご教授くださった皆様、サロンの運営にご協力くださいました皆様、

大変お世話になりました。新年は1月15日より再開いたします。

皆様にとって素敵な1年が迎えられますように。

 

 

 

ふれあいサロン忘年会

西大田ふれあいサロンでは、12月11日(月)午前10時より講師に

植田和成さんをお迎えして『みんなで歌おう』を開催しました。今回も

楽しいトークをはさみながら、たくさんの歌を歌いました。今年最後の

『みんなで歌おう』で多くの方が参加され、歌い納めを楽しまれました。

今回は忘年会ということで、いつもよりも豪華なお弁当をいただいて、

午後からは小林和子さんによる日本舞踊と、和気小夜子さん、小西厚子

さんによる詩舞を披露していただきました。お三方が素敵な衣装を着て

舞う姿に、皆さん見惚れておられました。

次に、豪華景品?をかけて、ビンゴゲームで盛りあがりました。

最後に、サイコロトークで今年1年を振り返っていただきました。

楽しかったことやうれしかったこと、様々なことをお伺いしましたが、

皆さん「歳を重ねて、大変なことの方が多いけれど、こうして今年も

元気にサロンに通えているのでありがたいことです!」と嬉しい言葉を

たくさんいただき、ほっこりした気持ちでサロンを終えました。

P1420539.jpg P1420550.jpg P1420571.jpg

世羅駅伝競走大会が開催されました

1210()に、第77回世羅駅伝競走大会が開催されました。12月にしては

異例の暑い日で、また、コロナ禍により中止が続いていましたので久々の大会

でしたが、選手の皆さんは一生懸命走ってタスキを繋いでいました。当日は、

スポーツ協会から28名の役員が中継所やコースの交通整理員等として、ご協力

くださいました。

そして、沿道では多くの方が声援を送っておられ、青水村づくり推進委員会では

今回も応援看板を設置して応援されました。

地域の皆さんの熱い声援が、選手たちの力になったことと思います。

世羅駅伝①.jpg 世羅駅伝②.jpg 世羅駅伝③.jpg

年末大掃除✨ありがとうございました!

12月8日(金)に利用者さんによる自治センターの大掃除、12月9日(土)は

西大田体育館の大掃除を実施しました。

体育館の大掃除では、子ども達が玄関のクモの巣取りやトイレ掃除、外の枯葉

集めなど、積極的に行ってくれました。また、最後に全体をきれいにしよう!

と「雑巾レース」を始め、勝負に歓声があがっていました。とても楽しそうで、

見ていた大人の方もほっこりされたようです。

1年間たまった汚れを一生懸命落としていただき、「きれいになってすっきり

しました」との感想をいただきました。たくさんの皆さんにご協力をいただき、

ありがとうございました。

①.jpg ②.jpg ③.jpg

④.jpg ⑤.jpg ⑥.jpg

自治センターだよりR5年12月

ふれあい訪問で見守り活動

12月7日(金)に西大田女性友の会による、一人暮らし高齢者の見守り活動

「ふれあい訪問」が実施されました。

今回も会員の方々が手分けをして、約100軒のお宅にボックスティッシュを

配布されました。

対象者の方にお話を伺うと、「ずっと一人でこもっていると息が詰まりそうに

思うことがありますが、こうして訪ねて来てもらえると何より元気が出ます」と、

とても喜んでおられました。

活動を通して会員同士の交流もはかられ、また、対象の皆さんにとっても地域の

きずなを感じるすばらしい取り組みです。

フル ページ写真-71-3.jpg フル ページ写真-72.jpg フル ページ写真-71-2 - コピー.jpg

手作り教室「しめ縄づくり」

西大田ふれあいサロンでは、12月4日(月)午前10時より、講師に新原信幸さん

をお迎えして『しめ縄づくり』を開催しました。午前の部と午後の部に分かれ、

先月のサロンで準備した材料を使って、みんなで協力しながら作りました。

土曜日の世代間交流で指導者をしてくださった方も参加されたので、とても

スムーズに進み、「こうして、話しながら手を動かすと脳の活性化になるよね~」、

「みんなで協力して作ると楽しいよね~」、「1年前にも作ったはずだけど、

やっと作り方を思い出した頃にはできあがっとるわ~」と、にぎやかに口と手を

動かして、あっと言う間に立派なしめ縄ができあがりました。

初めて参加された方は、「まぁ、こんなに立派なのができるんじゃね~!」と

感激しておられました。

「来年もよい年になりますように!」と願いを込めて、できあがったしめ縄を

手に記念撮影をして終了しました。

フル ページ写真-69-3.jpg フル ページ写真-69-1.jpg フル ページ写真-69-5.jpg

世代間交流会「しめ縄づくり教室」

12月2日(土)に、世代間交流会で「しめ縄づくり」を実施しました。

講師の新原信幸さんが、重永後老人クラブの皆さんと丹精込めて育てられた

古代米の稲穂と藁をお持ちくださり、まず、各グループで協力して縄を二本

ないました。次に、縄で一重と二重の輪を作り、合体させてにぎやかに飾り

付けをしていきました。各グループにはベテランの指導者に入っていただい

たので、子ども達だけで参加したグループもみごとなしめ縄ができあがって

いました。

小学生に感想を聞くと、「友達と協力して分か~りやすく作ることができた

ので楽しかったです!」「縄をなうのが難しかったけどとっても楽しかった」

と、完成したしめ縄をうれしそうに見せてくれました。おうちの方からも

「立派なしめ縄ができて、ありがたいです」と喜びの声をいただきました。

フル ページ写真-68-4.jpg フル ページ写真-68-5.jpg フル ページ写真-68-6.jpg

フル ページ写真-68-1.jpg フル ページ写真-68-2.jpg フル ページ写真-68-3.jpg

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 5.2.13

このアーカイブについて

このページには、2023年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年11月です。

次のアーカイブは2024年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。