2023年2月アーカイブ

健康ほっと講座

西大田ふれあいサロンでは、講師に健康保健課の徳間さんと田村さんを迎えて、

『健康ほっと講座』を開催しました。今回は、「冬の感染症対策」、「ヒート

ショック対策」、「冷え性対策」のお話と、肩こり・腰痛予防のボール運動を

指導していただきました。

「冬の感染症対策」では、昨今猛威を振るっている新型コロナウィルス感染症

以外にも、季節性インフルエンザや感染性胃腸炎が流行しやすいことから、基本

的な感染対策に加えて免疫力を高める方法を学びました。

「ヒートショック対策」では、高齢者が入浴中に亡くなるケースが増えており、

前年度は交通事故で亡くなった方の2倍もいたということで、予防のポイント

を教えていただきました。中には「教わったことを全部取り入れようと思うと、

風呂に入るのがおっくうになる」という方もおられ、出来ない場合は他の対策

を取り入れながらどのようにしていけばよいか、多くの意見が飛び交いました。

「冷え性対策」では、「冷え」のメカニズムから予防・改善方法を教えていただ

いた後、ボール運動でしっかり動いたので、「来た時、寒かったのがウソみたに

温まった」と、喜んでおられました。

午後からは、色んな話題から「ACP」の話になり、今後の人生を豊かに過ごすため

には...という壮大なテーマの茶話会になりました。

参加された方々は「知らない事がまだまだあるけど、こうして情報共有するのは

いいねぇ」、「今日はいっぱい学んだねぇ」と多くの事を学ばれた1日でした。

P1390474.jpg P1390484.jpg P1390497.jpg

 

 

今月の生花

2月14日の「生け花同好会」では、皆さん、同じ花材と色違いの同じ花器を

使って、思い思いの「自由花」に挑戦しました。

一人一人テーマが違い、その「テーマからぶれないこと」を意識して、花と

向き合いながら生けるために、自分が生け終わるまではあまり他の人の作品

を見ないことがポイントだということを学びました。

作品ができあがってから他の人の生花を見ると、全く違っていてどれも

ステキでした。

A.jpg C.jpg H.jpg

   E.jpg   F.jpg

B.jpg G.jpg Ⅾ.jpg

フェルトバッグづくり

西大田ふれあいサロンでは、2月13日(月)午前10時より、講師に

田丸ひろみさんをお迎えして『フェルトバックづくり』を開催しました。

手作り教室は毎回、定員いっぱい予約をいただいています。

田丸さんの楽しく分かりやすい説明を聞きながら、説明通りに切りこみを

入れ、結んでいくとかわいい素敵なバッグが出来上がりました。

参加された皆さんは、「1枚のフェルトからバッグって作れるの?って

思ったけど、とってもいいのが出来たわ」、「みんな色も違うし、結び

方が違うと雰囲気が違うね!」、「みんなで作ったバッグを持って出かけ

られる日が来るといいね」と会話が弾み、終始笑顔の絶えない1日でした。

P1390416.jpg P1390426.jpg P1390428.jpg

P1390429.jpg P1390430.jpg P1390438.jpg

P1390439.jpg P1390441.jpg P1390444.jpg

自治センターだよりR5年2月

自治センターだよりR5年1月

にしおおた保育所との交流会撮影

西大田ふれあいサロンでは、2月6日(月)午前10時より『にしおおた

保育所との交流会』を開催予定でしたが、諸事情により交流会は中止と

なったため、『にしおおた保育所との動画交流会撮影』を行いました。

コロナ禍でもどうにか交流ができないものかと考え、初めて企画して

みました。この企画を説明すると、最初は不安に思われた皆さんも、

話し合いながら撮影を進めていくうちに「こういう風に言ってみたら

いいんじゃない?」、「こっちの方向から撮ったらいいんじゃない?」

と色々な意見が出ました。

午後からは「いきいき百歳体操」をした後、交流会で子どもたちにプレ

ゼントする予定だった物のラッピングをしました。「子どもたち喜んで

くれるといいね」と言いながら作業が進み、あっという間に出来あがり

ました。参加された皆さんに本日の企画の感想を聞くと、「動画撮影

なんて普段しないから、何だか若返った気分!」、「動画を見てくれた

子どもたちの感想が楽しみ!」とニコニコ笑顔がたくさん見られた1日

でした。

P1390390.jpg P1390406.jpg P1390384.jpg

筋トレでケガ予防

2月2日の筋トレ教室では、ストレッチで体をほぐした後、テニスボールを使った

運動をしました。「床についたボールを手の甲に当てた後キャッチする」という

運動では、「ボールを落とさないように!」という約束を守れない方が続出して

会場中に転がって行き、あちこちで笑いが起こっていました。

一見「手遊び」のような運動でも、「自分の体を思うように動かせるようになる

ことで、転倒予防にもつながる」という青原先生のお話に皆さん納得して、色々

なボール運動に取り組まれました。転倒予防に加え、転んでも上手く身のこなし

ができることをめざして、今回も楽しく体を動かし、たくさん話して笑って終了

しました。

P1390366.jpg P1390370.jpg P1390371.jpg

このアーカイブについて

このページには、2023年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年1月です。

次のアーカイブは2023年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。