2022年8月アーカイブ

みんなで歌おう

西大田ふれあいサロンでは、8月29日(月)午前10時より講師に植田和成さんを

お迎えして『みんなで歌おう』を開催しました。

ここ1ヶ月ほど町内でも新型コロナウィルス感染症患者が増えていることから、

いつもとは少し違う形で行いました。みんな前向きにして机1つに1人ずつ席を

用意し、距離をとって座っていただきました。ギターに合わせて何曲か歌った後、

植田さんのオリジナル曲「わらぶきの屋根」「1枚の写真」「ある農業青年の主張」

を披露していただきました。

参加された皆さんは「オリジナル曲の歌詞、面白かったねぇ」「(振付のある曲)

もう少し踊れるように覚えておこう」と、今回も大変楽しんでおられました。

最後はいつものように「それゆけカープ」を歌って、「来週も元気に会いましょう」

と次回を楽しみにサロンを終えました。

P1370843.jpg P1370848.jpg P1370839.jpg

参加された方より、今回の「サロンの感想」をいただきましたので、ご紹介します。

『皆、前に向いて背中が孤独に見えた。 しかし、それもいいなあ。

 みんな色々なことをかかえて、ここに集まっているんだと思った。

 心に残るいい時間だった。

「北国の春」 何度も聞き歌った曲で、歌詞を見なくても歌えるほどの曲なのに、

ゆったり歌うと、胸の底のほうが泣いているようで、しみじみといい曲だと思った。

「わらぶきの屋根」家の中に煙がただよい、ご飯の炊ける匂いが広がる。父や母や

兄弟姉妹、ああ、おじいちゃんやおばあちゃんもいたなあ。

 ギターの音ってこんなにいい音なんだ。今日の空気のように澄んでいるんだ。

静かに聞くのもいいなあと・・・

「1枚の写真」歩いて行くんだ。顔をあげて・・・私たちだって・・・

中味の濃い歌だなあ。

皆で声を出すのもいいが、静かに聞かせてもらうのもよかった。

もう一度聞きたいね。』

 

 

    

親子コンサート♪のお知らせ

「アカペラ世界大会4回制覇のシンガーが西大田へ!」

多国籍音楽グループ「ウーマン・オブ・ザ・ワールド」を創設し、数々の

国際アカペラ大会で入賞した歌声が西大田に響きます!

現在、ハワイを拠点に活動をされている植田あゆみさんは、聴く人の心に

安らぎをもたらす透き通るような歌声で定評があり、多数の著名アーティ

ストと共演をしておられます。

この度、西大田ふれあいサロンに毎月、歌の指導でお越しいただいている

父の植田和成さんとの「親子コンサート」をお届けすることになりました。

お誘い合わせお越しください(^^♪

日 時:10月23日(日) 14:00~

場 所:西大田自治センター 大集会室

チケット:3,000円・ペアチケット:5,000円(前売り・当日券両方あり)

中学生以下無料 

※懐かしのフォークソングから、スタジオジブリの楽曲、ハワイの風を

感じる歌などを演奏される予定です。

※コロナ感染拡大状況により、中止することがあります。

1661388581192.jpg 

※植田あゆみさんのプロフィール

アメリカ・ハワイ在住。4歳の頃、シンガーソングライターの父とともに

初舞台を経験。14歳の頃「NHKJrのど自慢大会」でグランプリ獲得。

この体験がきっかけとなり、歌手を志す。これまでに「愛・地球博」や

アポロシアターで開催されたUN Womenの特別イベント等に出演し、

ゆずの北川悠仁氏、ハリウッド女優のメリル ストリープ氏等、多数の

著名アーティストと共演を果たした。 

2007年バークリー音楽大学入学。大学初のWalter W. Harp Liberal Arts

Music and Society Award受賞者に選ばれる。

2008年に、多国籍音楽グループ "Women of the World" を創設。現在

37ヶ国語の楽曲をレパートリーに持ち、4声が溶け合う美しいハーモニー

に定評がある。これまでに国際アカペラコンテスト「Harmony Sweepstake

2014」、「ACA OPEN 2017」、「Vokal Total 2018」、優勝、「Moscow

Spring A cappella Festival 2019」第1位を獲得。アカペラ世界チャンピオン

として、『New York Times』等の各種メディアで大きく紹介された。

現在は、日本、台湾、中国、オマーン、トルコ、インド、イタリア、ドイツ

など約13ヵ国で演奏ツアーを行い、愛と平和のメッセージを伝えている。 

バークリー音楽大学在籍中に、サンフランシスコで開催された"サウンド・

ヒーリング・コンフェレンス "にて癒しの楽器、クリスタルボウルと運命的

な出会いを果たし、自身の声とクリスタルボウルを使いサウンドヒーラーと

して活動していくことを決意。

その後、セドナで開催されたSAS・インターナショナル・セラピストコンフェ

レンスを始めとする様々なイベントに招かれ、ワークショップやコンサートを

開催するなど、精力的に活動を展開。

現在は、オアフ島、ホノルルに在住。クリスタルボウルや、グラソフォンなど

リラクゼーション効果の高い楽器を演奏しながら、潜在意識にダイレクトに語り

かけるアクティブアファメーションレッスンや、ストレスや不眠で悩んでいる方

への誘導瞑想音源の制作も行なっている。

 1661388597433.jpg

※植田あゆみさんのソーシャルメディアはコチラ

⇒ https://linktr.ee/ayumiueda

【お問い合せ先】 植田さん用携帯:080-4146-5525

         西大田自治センター ☎ 27-0001

 

手作り教室『デコパージュ』

西大田ふれあいサロンでは、8月22日午前10時より、手作り教室『デコパージュ』

を開催しました。今回は、バッグやティッシュケースにデコパージュをしました。

色んな種類のペーパーナプキンから自分の好きな柄を選びました。

「元々描いてある柄を活かす感じでやってみよう」、「専用の糊でつけると頑丈になる

のを初めて知ったわ」と色んな工夫や発見をしながら、デコパージュを楽しんでおられ

ました。

P1370826.jpg  P1370829.jpg  P1370830.jpg  P1370832.jpg  P1370833.jpg  P1370834.jpg

 

 

今月の生花

お盆前のひととき、立秋を迎え、猛暑の中にもふとした瞬間に少しだけ

季節の流れを感じられる気候になりました。

そんな、ゆっくりと変わっていく季節を感じながら、今回もゆったりと

花と向き合う時間を皆さんで過ごしました。

①.jpg ②.jpg ③.jpg

④.jpg ⑤.jpg ⑥.jpg

『ボッチャに挑戦』

西大田ふれあいサロンでは8月8日(月)午前10時より、講師に世羅町スポーツ

推進委員の池田真理子さんをお迎えして『ニュースポーツに挑戦』を開催しました。

今回は「ボッチャ」に挑戦しました。まず、「ボッチャ」についてのお話を伺いま

した。ボッチャはパラリンピックでも行われ、ペタンクに似た競技ですがボールの

素材が違っており投げ方も自由です。例えば障害により投げることができなくても

ボールを転がす滑り台を使って参加することもでき、老若男女、障害の有無に関わ

らず誰でも参加出来るスポーツだそうです。ボール1つ1つが手作りの為、微妙に

重さが違うということでした。そのせいもあってか、投げるたびに思った所には行

かず、参加された皆さんは一喜一憂しながらも楽しく体験されました。

午後からは、先月開催した保育所との交流会のお礼を、写真にデコレーションして

送ろうということになりました。そこで皆さんで、写真や飾りになりそうなものを

切ったり貼ったりしました。写真を見ながら、楽しかった思い出を振り返り「また

楽しい事をしたいねぇ」「暑い日ばっかりじゃけど、次会える日まで元気に頑張り

ましょう」と、次回を楽しみにサロンを終えました。

P1370792.jpg P1370797.jpg P1370809.jpg                       

8月5日(金)に利用者の皆さんによる自治センターの大掃除、

8月7日(日)は周辺の草刈りを実施しました。お盆前に、大変

きれいにしていただきました。

猛暑の中ご協力いただき、ありがとうございました。心よりお礼

申しあげます。

世友書道会.jpg P1370749.jpg P1370767.jpg

P1370782.jpg 草刈り.jpg はい、チーズ.jpg

自治センターだよりR4年8月

手作り教室『絵手紙』&おしゃべり会

西大田ふれあいサロンでは、8月1日(月)午前10時より講師に日南田時枝さん

と貴美さん親子をお迎えして、手作り教室『絵手紙』を開催しました。

お持ちいただいた夏野菜や植物を見ながら、「どう見てもピーマンに見えん」、

「絵は描けたけど、言葉が浮かばん」などと苦戦しつつも楽しい会話をしながら、

2~3枚ずつ作品が出来上がりました。

描き終わった後のギャラリータイムでは、「暑中見舞いらしい涼しげな絵じゃねぇ」

「おいしそうな立派なナスじゃねぇ」、「〇〇さんらしい作品じゃねぇ」とワイワイ

にぎやかに過ごしました。

お昼からは「おしゃべり会」で、皆さん、日頃の思いをあれこれお話されました。

おもな話題の一つは「終活」について「いざという時に自分の思い通りの最期を迎え

たいと思うが、そのために今からしておくべきことを知りたい」ということでした。

「今まで何にも考えていなかった」という方も、そのような意見を聞かれて、改めて

大事なことだと実感しておられました。

終末期医療以外にも、財産や不動産の相続や、残された家族による本人の通帳の解約

方法、検体をした時の葬儀の方法など、色々な疑問が湧いてきて、「そんなテーマは

嫌だと思う人がいるかな~?」と他の方を気遣いながらも、「今後のサロンを計画

する時にきちんとスケジュールに入れてもらおう」ということになりました。

そのほか、せらまちタクシーの話や野菜作りの失敗談など幅広い話題で、あっという

間の2時間でした。

P1370727.jpg P1370731.jpg P1370736.jpg

 

                         

「ラージボール卓球 始めてみませんか」

ラージボール卓球は、通常の卓球よりボールが大きくスピードが出ないので、

初心者や高齢者向きの卓球です。現在、60歳代~80歳代の皆さんが活動して

います。

【活動日程】 毎週金曜日 13:30~15:30

【会  場】 西大田自治センター 大集会室

【活動の様子】

①  軽い動きの運動になります。初めにラジオ体操で、体をほぐしてから始め

ます。

②  参加者の皆さんは和気あいあいと楽しい時間を過ごし、いつも笑い声が絶え

ません。

③  心身のリラックスと健康のため、運動の大切さを実感しています。

※体験ができますので、お気軽にご参加ください。

【問合せ先】西大田自治センター☎27-0001

P1370630.jpg P1370648.jpg

     

P1370656.jpg
 

 

 

 

 

                          

小さな心の動きを歌に 文月短歌会

〇うつむきて紫ふかき茄子の花 心にしみる慈しみの色 

〇一息に冷えし麦茶飲み干して 小豆の土寄せ今日済まさんと 

〇「うちの子が」「うちの子がね」と 立ち話す 老婆三人の子燕自慢 

文月短歌会は、奇数月の第三水曜日の午後から西大田自治センターで開催

しています。現在、会員は六名です。

全員が毎回毎回、初心者。五・七・五・七・七と、指を折りながら作って

います。お互いの足らない部分を補い合い、共感しながら会を進めています。

 次回は

9月14日(水)午後1時30分~

ちょっとのぞいてみてください。

P1370485.jpg    P1370488.jpg     P1370486.jpg

                          

このアーカイブについて

このページには、2022年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年7月です。

次のアーカイブは2022年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。