2021年4月アーカイブ

笑いは元気な心の特効薬

 西大田ふれあいサロンでは4月26日(月)午前10時から総会を開催しました。

世羅町ではお馴染みの『せらの小路あやまろう』さんこと、宮田正己さんをお迎えして「元気な心の特効薬」と題してお笑いトークショーをして頂きました。

せらの小路あやまろうさんのパワー溢れた、ためになるお話に参加された皆さんも元気をもらいました。

サロンの総会では、事業報告並びに決算報告等をしました。

これからも参加される皆さんが楽しんで頂けるサロンを目指したいと思います。

P1340591.jpg P1340607.jpg P1340619.jpg

振興協議会の総会を開催しました

 4月21日(水)に、西大田地区振興会連絡協議会の総会を開催しました。

コロナ禍ではありますが、役員の交代があり、新規事業を始めるということもあり、

総会を実施しました。

総会では、令和2年度事業報告・決算報告及び監査報告と

令和3年度事業計画・予算を慎重審議の上承認いただきました。

また、次のように新役員を選出しました。

会 長 夏見 弘則(重永前)

副会長 下原 三千就(青水)

副会長 石田 裕靖(堀越)以下、別表のような役割分担で、

西大田地区の地域活動を進めていきます。

役員R3.pdf

今月の生花

 生花同好会の活動日は、毎月第三火曜日です。

生花同好会では、自分で活けた花をスケッチする取り組みをされています。

スケッチは、自分の作品を振り返ったり、

デザインする能力を高めたりする工夫なのだと思いました。

生花とは、ただ花を活けるというものではなく、

そこに、自然や自己を表したりする高い精神性を感じました。

P1340567.jpg P1340566.jpg P1340578.jpg

ブッポウソウの巣箱を設置しました。

 4月15日(木)に、ブッポウソウの巣箱を設置しました。

ブッポウソウは、4月下旬には遥かボルネオ島からやってくると聞いていたので、

早くしなくてはと思いながらも遅くなってしまいました。

昨年、ブッポウソウが営巣したところは、5月になって営巣したので、

これから、営巣する可能性は大いにあると思います。

4月上旬に、ブッポウソウが巣箱を覗きに来たとの声もあります。

また、9月にボルネオ島に帰るときに巣箱を覗きに来るものもいるようです。

巣箱は、5年から10年もちますので、来年とか数年後に、営巣することもあると考えています。

P1340530.jpg IMG_1135.jpg IMG_1139.jpg

消防訓練を実施しました

 西大田自治センターと民俗資料館では、4月19日(月)に、

三原市消防署北部分署の職員に指導していただき、消防訓練を実施しました。

「屋内での消火のポイントは、逃げ道を確保しながら消火活動を行うこと」

「屋外では、風上からホウキで掃くように消火器を噴射しながら出火元に近づいて行くこと」など、

初期消火のポイントを学びました。

実際に消火器を使う訓練に参加した方からは、

「防災意識が高まった」

「実際に体験したことで、いざという時に少しは落ち着いて行動できるのではないかという気がする」

といった声が聞かれました。

P1340555.jpg P1340559.jpg P1340563.jpg

みんなでゲーム

 西大田ふれあいサロンでは4月19日(月)午前10時から『みんなでゲーム』を開催しました。

午前中は「風船バレー」をしました。

いつもはテーブルにコートを作って対戦形式でしていましたが、

今日は参加された方から「円になってやってみよう」と提案頂いたので円になってしてみました。

風船を2つ3つと増やしてみたり、歌に合わせて風船を回し、

歌が終わった時点で風船を持っていた方に「(ご自分の)好きな〇〇」を聞いたりと、

色々なバリエーションで楽しみました。

 午後からは民俗資料館の方々と一緒に「避難訓練」をしました。

サロンに参加中に避難しなければならないというシチュエーションで避難してみましたが、

参加された皆さんは協力し合い、すばやく非難することが出来ました。

避難訓練を終えた後は、

「いざ我が家で避難しなければならなくなった時にどのように避難するのか」について、

参加された皆さんで知恵を出し合いました。

防災の話をした後は、

しっかり新型コロナウイルス感染症対策を取りながら「カラオケ」を楽しみました。

P1340546.jpg P1340552.jpg P1340553.jpg

フェルトで鯉のぼりガーランド

 西大田ふれあいサロンでは、4月12日(月)午前10時から『フェルトで鯉のぼりガーランド』を開催しました。

 鯉のぼり型のフェルトに好きな形に切った鱗やエラを貼り付け、最後に目玉をつけました。

 色とりどりの鯉のぼりガーランドが完成し、参加された皆さんは「5月の端午の節句まで飾っておこう」

と満足され、完成品を見せ合いながらあちらこちらで童謡の「鯉のぼり」を歌われていました。

P1340506.jpg P1340524.jpg P1340513.jpg

 

マスクケースづくり

 西大田ふれあいサロンでは、4月5日(月)10時から『マスクケースを作ろう』を開催しました。

今回は、「クリアファイル」を使って、食事中のマスクの仮置き用のケースと鞄の中に予備のマスクを入れる用のケースを作りました。

参加された皆さんは「どんなデコレーションにしようかな?」と考えているとあっという間に時間が経ってしまいましたが、

悩みながらも色んなシールやマスキングテープを貼り、個性豊かな作品がたくさん出来ました。

P1340501.jpg P1340497.jpg P1340500.jpg

P1340502.jpg

このアーカイブについて

このページには、2021年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年3月です。

次のアーカイブは2021年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。