2020年11月アーカイブ

『楽なの~プログラム』

 11月28日(土)に、『楽なの~プログラム』を開催しました。

ストレッチで体を暖めたのちに、西大田自治センターをスタートゴールとする約3kmのコースをウォーキングしました。

続いて、握力・足の筋力・瞬発性などの体力測定を実施しました。

毎年参加されている方は、昨年度のデータと、今年初めての方は、同世代の人のデータと比較します。

最後に、青原先生の楽しい説明をききながら、筋トレや簡単な運動をしました。

皆さんと一緒に楽しく爽やかな汗をかきました。

P1340004.jpg P1340009.jpg P1340011.jpg

P1340025.jpg P1340019.jpg P1340038.jpg

民俗資料館の視察研修

 11月19日(木)に、民俗資料館運営委員会の視察研修が行われました。

尾道市御調歴史民俗資料館、広島県歴史民俗資料館(みよし風土記の丘)、三次市吉舎歴史民俗資料館の3館を研修してきました。

いずれも、コンパクトで、わかりやすく、きれいに展示されていました。

IMG_0959.jpg IMG_0964.jpg IMG_0995.jpg

IMG_0997.jpg IMG_1002.jpg IMG_1016.jpg

世羅町歴史民俗資料館の玄関にも、京丸の天王山遺跡から発見された埴輪が展示されています。

この埴輪は、古墳時代のものであり、歴史的に大変貴重なものであることを再認識しました。

P1330993.jpg

重永後老人クラブの菊づくり

 若葉会(重永後老人クラブ)では、ここ数年「大菊づくり」に取り組まれています。

みんなで、苗を仕立て、各戸で育てておられます。

今年は、西大田ふれあい祭りがなので、発表の場がありませんでした。

今は、それぞれのお宅の玄関や庭を彩っています。

皆さんで一緒に取り組むことが、仲間意識を育て、地域の活力になっています。

P1330976.jpg P1330978.jpg P1330981.jpg

P1330982.jpg P1330986.jpg P1330988.jpg

サロンでしめ縄を作りました

 11月16日(月)に西大田ふれあいサロンで、手作り教室「しめ縄づくり」を開催しました。

コロナ禍なので、定員を午前中12名、午後12名で実施しました。

今年も、新原さんにしめ縄用のわらの準備としめ縄の作り方を指導していただきました。

しめ縄を綯い、先週のサロンで作った、しで・松竹梅・稲穂・さばきや、看板・福扇などで飾り付けました。

皆さん時間内に立派なしめ縄を作られました。

P1330936.jpg P1330937.jpg P1330948.jpg

P1330967.jpg P1330968.jpg P1330972.jpg 

このアーカイブについて

このページには、2020年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年10月です。

次のアーカイブは2020年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。