郷土民俗資料館で歴史学習

  • 投稿日:
  • by

2月27日(火)、先日のせらひがし小学校に続き、甲山小学校3年生が

郷土民俗資料館の見学に来られました。今回も民俗資料保存会の皆さんが

お手伝いしてくださり、脱穀体験をしたり、館内展示品の見学をしました。

館内の見学では、学芸員の林さんの説明を聞きながら、昔使われていた農

機具を興味津々で見学しました。また、脱穀体験では、「竹で挟んで取る

のも一苦労だし、足踏みタイプの脱穀機も足を動かしながら刃の部分にも

気を付けながらやってたなんて、昔の人は大変だったんだね」と、稲穂を

触る機会がない子ども達にとって、とても貴重な体験になったようでした。

DSC_0041.jpg DSC_0042.jpg DSC_0045.jpg