とんど焼きが行われました

  • 投稿日:
  • by

1月第1と第2の土日にかけて、各地区で「とんど焼き」が開催されました。

ベテランが若手にとんどの巻き方を教えながら準備されたり、ベテランの方が

都合で出られず、若手が不安を感じながら巻いたというお話も聞きました。

中には、途中まで巻いたところで竹が倒れ始め、次々に倒れてしまって結局、

初めから巻き直したりと、苦労された地区もあったようです。しかし、どこも

みごとな「とんど巻き」が完成し、点火後は勢いよく燃え上がり、1年の無病

息災を祈る伝統行事が、西大田地区のあちらこちらで無事にとり行われました。

参加した小学生からは「書初めが空に飛んで行って楽しかった」、「竹が爆発

してびっくりした!」、「お菓子をたくさんもらってうれしかった」等の声が

聞かれ、子どもたちと大人の方との交流の場にもなったようです。

フル ページ写真-80-5.jpg フル ページ写真-80-6.jpg フル ページ写真-80-1.jpg

フル ページ写真-80-4.jpg フル ページ写真-81-1.jpg    フル ページ写真-80-3.jpg

フル ページ写真-80-7.jpg    フル ページ写真-81-2.jpg    フル ページ写真-81-3.jpg

青水④.jpg