5月26(日)に西大田ふれあい広場で、「モルック体験会」を開催しました。
「モルック」と呼ばれる木の棒を投げ、数字の書かれた木のピンを倒して遊ぶ
競技で、お子さんを抱っこしながらでも、足を傷めていても参加することが
できるので、全員がプレーを体験することができました。
初夏のような陽気の中、少し練習をした後、2コートに分かれて子どもから
高齢者まで和気あいあいとゲームを楽しみました。
子ども達は小学生チームで対戦したり、大人チームと互角に戦ったりして、
みるみる上達していました。感想を聞くと、「楽しかった~」、「勉強に
なった!」と、元気に答えてくれました。保護者の方も、「前回よりも、
狙ったピンに当たるようになって爽快でした」と、笑顔で仰っていました。
毎月26日の午前10時から「西大田ふれあい広場」で開催している「モルック
同好会」に、皆さんもお気軽にご参加ください。