福祉課が主催する『筋力トレーニング教室』が、令和4年度もスタートしました。
初回の教室では、講師の青原トレーナーから「運動時の注意点」のお話を伺い、
ストレッチで体をほぐした後、体力測定を行いました。
タイムアップ&ゴー(転倒の危険性を見るテスト)と、開眼片足立ち、握力測定を
行い、教室開始時の体力の状況を各自、把握されました。
今後、2週間に1度の教室に参加され、家でも課題に取り組まれる予定の皆さんの
1年後の体力、筋力は、教室最後の体力測定で評価されるそうです。
ご自身の取り組みの結果を楽しみに、がんばってください。
